■ほかの形 と変化
1)Potential form 可能形
2)Causative form 使役形
3)Passive form 受け身形
4)Causative Passive form 使役受け身形
5)Honorific & Humble form 敬語
6)Causative + potential
変化 Conjugation 早見表
◎The sounds of U-verbs are S, K, G, N, M, B, T, R, W.
| u-verbs | ru-verbs | irregular-verbs | |
| Potential form | Eる | Stemられる | こられる;できる |
| Passive form | Aれる | Stemられる | こられる;される |
| *Honorific form | Aれる | Stemられる | こられる;なさる/される |
| Causative form | Aせる | Stemさせる | こさせる;させる |
| Causative Passive form | Aせられる (or Aされる) | Stemさせられる | こさせられる;させられる |
| *Causative + potential | Aせられる (Aされる) | Stemさせられる | こさせられる;させられる =causative+ことができる Causative+わけにはいかない |
◎*
means they are not introduced in some basic textbooks.
◎There are short forms of potential
& causative forms, but they are used in the spoken language.
■ Potential Form
| Potential Form | Short (Plain) form | Short (Plain) form | Short (Plain) forms | |||||
| Nai-Form
(stem+ない) |
Masu-Form
(stem+ます) |
Dic.Form
(stem+る) |
Ba-Form
(stem+れば) |
Command Form (stem+ろ) | Volitional Form
(stem+よう) |
Te-Form
(stem+て) |
Ta-Form
(stem+た/ なかった) |
|
| ru-verb | いれられない | いれられます | 入れられる | いれられれば | n/a | いれられよう | いれられて | いれられた/いれられなかった |
| u-verb K | かけない | かけます | 書ける | かければ | n/a | かけよう | かけて | かけた/かけなかった |
| u-verb G | ぬげない | ぬげます | 脱げる | ぬげれば | n/a | ぬげよう | ぬげて | ぬげた/ぬげなかった |
| u-verb N | しねない | しねます | 死ねる | しねれば | n/a | しねよう | しねて | しねた/しねなかった |
| u-verb M | たのめない | たのめます | 頼める | たのめれば | n/a | たのめよう | たのめて | たのめた/たのめなかった |
| u-verb B | あそべない | あそべます | 遊べる | あそべれば | n/a | あそべよう | あそべて | あそべた/あそべなかった |
| u-verb T | もてない | もてます | 持てる | もてれば | n/a | もてよう | もてて | もてた/もてなかった |
| u-verb R | はいれない | はいれます | 入れる | はいれれば | n/a | はいれよう | はいれて | はいれた/はいれなかった |
| u-verb U | あえない | あえます | あえる | あえれば | n/a | あえよう | あえて | あえた/あえなかった |
| u-verb S | はなせない | はなせます | 話せる | はなせれば | n/a | はなせよう | はなせて | はなせた/はなせなかった |
| irregular | こられない | こられます | 来られる | こられれば | n/a | こられよう | こられて | こられた/こられなかった |
| irregular | できない | できます | 出来る | できれば | n/a | できよう | できて |
できた/できなかった |
●(1)Subject は/が Something が --Eる/られる
●(2)Subject は/が Somethingを --regular verb Dic. form ことができる
■ Causative
Form
| Causative Form | Short (Plain) form | Short (Plain) form | Short (Plain) form | |||||
| Nai-Form
(stem+ない) |
Masu-Form
(stem+ます) |
Dic.Form
(stem+る) |
Ba-Form
(stem+れば) |
Command Form (stem+ろ) | Volitional Form
(stem+よう) |
Te-Form
(stem+て) |
Ta-Form
(stem+た/ なかった) |
|
| ru-verb | いれさせない | いれさせます | 入れさせる | いれさせれば | いれさせろ | いれさせよう | いれさせて | いれさせた/いれさせなかった |
| u-verb | はいらせない | はいらせます | 入らせる | はいらせれば | はいらせろ | はいらせよう | はいらせて | はいらせた/はいらせなかった |
| irregular | こさせない | こさせます | 来させる | こさせれば | こさせろ | こさせよう | こさせて | こさせた/こさせなかった |
| させない | させます | させる | させれば | させろ | させよう | させて | させた/させなかった |
●(1)Causerは/が Causeeを(or に) 自動詞--Aせる/させる
●(2)Causerは/が Causeeに Direct Object を 他動詞--Aせる/させる
■ Passive
Form
| Passive Form | Short (Plain) form | Short (Plain) form | Short (Plain) forms | |||||
| Nai-Form
(stem+ない) |
Masu-Form
(stem+ます) |
Dic.Form
(stem+る) |
Ba-Form
(stem+れば) |
Command Form (stem+ろ) | Volitional Form
(stem+よう) |
Te-Form
(stem+て) |
Ta-Form
(stem+た/ なかった) |
|
| ru-verb | まちがえられない | まちがえられます | まちがえられる | まちがえられれば | n/a | まちがえられよう | まちがえられて | まちがえられた/まちがえられなかった |
| u-verb K | おかれない | おかれます | 置かれる | おかれれば | n/a | おかれよう | おかれて | おかれた/おかれなかった |
| u-verb G | いそがれない | いそがれます | 急がれる | いそがれれば | n/a | いそがれよう | いそがれて | いそがれた/いそがれなかった |
| u-verb N | しなれない | しなれます | 死なれる | しなれれば | n/a | しなれよう | しなれて | しなれた/しなれなかった |
| u-verb M | たのまれない | たのまれます | 頼まれる | たのまれれば | n/a | たのまれよう | たのまれて | たのまれた/たのまれなかった |
| u-verb B | よばれない | よばれます | よばれる | よばれれば | n/a | よばれよう | よばれて | よばれた/よばれなかった |
| u-verb T | またれない | またれます | 待たれる | またれれば | n/a | またれよう | またれて | またれた/またれなかった |
| u-verb R | さわられない | さわられます | さわられる | さわられれば | n/a | さわられよう | さわられて | さわられた/さわられなかった |
| u-verb U | いわれない | いわれます | 言われる | いわれれば | n/a | いわれよう | いわれて | いわれた/いわれなかった |
| u-verb S | さされない | さされます | さされる | さされれば | n/a | さされよう | さされて | さされた/さされなかった |
| irregular | こられない | こられます | こられる | こられれば | n/a | こられよう | こられて | <